東京は、池袋にあるジュンク堂池袋本店7階理工書売り場の壁面で、「となりのツキノワグマ」写真展が11月30日まで開催されています。
今回は、「となりのツキノワグマ」発刊に向けての展覧会で、本誌内容と新たな撮りおろし未発表作品も含まれています。
本格的な写真ギャラリー展示のような仕上げにはなっていないけれど、ツキノワグマのもつイメージを出しています。
今年は、とくにツキノワグマの出没が多発しており、いろんなところでの関心もあって、「となりのツキノワグマ」本誌そのものが残り少なくなってきております。
この機会に、展覧会のあと、ぜひ「となりのツキノワグマ」もお買い上げくださることを切望いたします。
(株)ジュンク堂書店 池袋本店プレイスページ
〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目15?5 藤久ビル東六号館
電話 03-5956-6111
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
良かったらイイネ!をしてね
メタ情報
- ▼宮崎学のtwitterをフォロー
森の365日
@miyazakimanabu ツイッター 宮崎学ツイッターはここで読めます
アトリエwebの森 このサイトを管理しているモモンガのページです
ツキノワグマ事件簿 ツキノワグマ調査プロジェク
五感で観察するWEB自然図鑑 みんなで投稿する生物の写真
森の365日 宮崎学公式webサイトです
森の仲間コミュニティ 会員性SNSの中で安心して情報交換
環境問題・エコロジー講演会 講演のお問い合せはこちら
野生動物ライブカメラ 森にやってくる動物を24時間中継
見ました!!
いえ、写真展ではなく10日のNBSニュース(笑)
フィールドのgaku長はカッコよかったです。
が、アトリエの惨状が県内全域に・・・あっちゃー、背景くらいシンプルにしたかったデス。
トイレ工房の最初のカットはまるで廃棄物処分場(爆)。スゴミさえ感じました(ってダシャレ?「素ごみ」)
短い時間でしたが、内容は濃いもので、説得力がありました。
大阪のジュンク堂本店にも巡回してきてほしいです。大阪の人たちにも是非見てほしい写真展!「となりのツキノワグマ」写真展!
というか・・見たい。。。です。(^-^)
そうだ そうだ、はちべえさんの書かれたとおり 大阪でもやるべきだ。。
名古屋でもやってほしいです。。。
■ほた さん
>見ました!!
ジュンク堂の展覧会じゃあ、ないのね?
■はちべえ、大津の焼物や、nave さん
ジュンク堂へリクエストしてください。
そうすれば、何かが起きるかも…?
梅田にあるのでリクエストしにいこうと思っています♪近々行きます!
昨日の夜、仕事で池袋駅に行ってました…。
行きたかった…。
先日、楽天ブックスで注文した「となりのツキノワグマ」と、「フクロウ」の二冊が届きました。これからゆっくり拝見させて頂きます。
■うどん さん
>「となりのツキノワグマ」と、「フクロウ」の二冊が届きました。
どうもありがとうございます。
感想をまた、お聞かせください。