シグマの魚眼8mmレンズは、最短距離20cm。
銘玉だけにもっと近づけないだろうかと改造してみたら、2cmまで寄れるようになった。
長野県伊那谷にて。
OLYMPUS E-1 SIGMA 8mm
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
良かったらイイネ!をしてね
メタ情報
- ▼宮崎学のtwitterをフォロー
森の365日
@miyazakimanabu ツイッター 宮崎学ツイッターはここで読めます
アトリエwebの森 このサイトを管理しているモモンガのページです
ツキノワグマ事件簿 ツキノワグマ調査プロジェク
五感で観察するWEB自然図鑑 みんなで投稿する生物の写真
森の365日 宮崎学公式webサイトです
森の仲間コミュニティ 会員性SNSの中で安心して情報交換
環境問題・エコロジー講演会 講演のお問い合せはこちら
野生動物ライブカメラ 森にやってくる動物を24時間中継
はじめまして。
広角レンズで、もっと寄りたいんだけどと思っていたら、
この記事を発見してしまいました。
どのように改造したのか教えていただけないでしょう?
どうかよろしくお願いします。
旋盤でアルミ材を削りだして、超薄の中間リングをつくればいいのです。
ご教授ありがとうございます。
いろいろいじってみようと思います。
他社用レンズを使用して、マウントアダプターを改造したほうが楽なのかな。